舞の体験会!絶賛予約受付中!
春休み期間に、 舞の体験会を合計6回開催いたします。 会場は、阪急今津線『仁川駅』東口を出てすぐの、 宝塚市公益施設『さらら仁川』です。 一回でも、何回でも、ご参加して頂けますので、 新しいことに挑戦してみませんか。 き…
続きを読む →春休み期間に、 舞の体験会を合計6回開催いたします。 会場は、阪急今津線『仁川駅』東口を出てすぐの、 宝塚市公益施設『さらら仁川』です。 一回でも、何回でも、ご参加して頂けますので、 新しいことに挑戦してみませんか。 き…
続きを読む →昨日は熊野神社さんにて真玉の会大人の部のお稽古納めでした✨ しばらくはご奉納舞が無いので、みっちり二時間浦安の舞の扇舞を🎵 写真は高校生の息子も今月から扇舞をすることになり、購入したばかりの扇! 相方の扇はお揃いの赤です…
続きを読む →10月のお稽古の時に、小学5年生の生徒さんが、 会場にあった黒板に描いてくれたプレゼント! ハートを、ドキューーーンと射抜かれた感じです!(笑) 月に一度一時間のお稽古でしか会えないけど、 絆は、時間ではなく密度で創るも…
続きを読む →9/13中秋の名月に、今年も阪急仁川駅横の弁天池親水公園にて第三回観月の夕べがおこなわれました! 回を重ねる毎に観客も増え、地域をあげての(すぐ横を走る阪急電鉄さまにも、今年も最徐行のご協力を頂き、ありがとうございました…
続きを読む →9月になり、一気に日が落ちるのが早くなりましたね^^ さて、来週の金曜日、9/13は中秋の名月です。 真玉の会は今年も、仁川の弁天池親水公園にて行われる”観月の夕べ”で ご奉納舞をさせて頂きます*^^* 我らが橘明美先生…
続きを読む →日増しに、暖かくなって、 早咲きの桜の情報も聞かれるようになってきました。 菜の花も少しずつ咲き始めて、 満開の春もすぐそこですね。 春の嵐も吹き、季節の移り替りを感じます。 さて、この度は、4/13(土)15時 大阪 …
続きを読む →この日曜日、熊野神社さん新嘗祭にてご奉納舞をさせて頂きました^^ 今回中三チームは受験関連でお休みの為、 小学生チームと大人2チーム、計3チームでのご奉納となりました。 一気に寒気がやってきた…
続きを読む →一気に秋めいてきましたね^^ 先週11日の熊野神社様での秋季大祭にて 豊栄舞をご奉納させて頂きました^^ 一人でのご奉納舞は初めてだったのですが、 開かれた御扉の御前で 伊勢神宮の系統を汲む真…
続きを読む →9月24日に行われました <観月の夕べ>から、 早くも一週間過ぎてしまいましたが、 ご神事として斎行して頂く中で、 生徒さん10名が舞を舞わせていただきました。 今年は、あいにくの曇り空で、 中秋の名月を愛…
続きを読む →改めまして、 今年も9/24(祝)19:00より宝塚市阪急仁川駅すぐの弁天池親水公園にて ”観月の夕べ”が開催されます*^^* 昨年の様子はこちらからご覧いただけます^^ ⇓ https://matama.jp/osir…
続きを読む →